ちょっとだけちょい乗りしました。
本来は土日祭日は乗りたくないんです、道が混むから嫌なんです。
でも今日はちょっと色々あって走りたい気分だったので少しですけど市内グルっと回ってきました。
風は強かったけど良い天気、もうバイク日和ですね。
近場のなで長Tシャツとチノパンと言う珍しい格好で乗りました。
この前から見て張り出したエキパイがカッコイイんだなぁ。


先日リゾマのグリップからノーマルグリップに戻した結果。
20kmぐらいしか走らなかったけど全く痺れない、流石ノーマルです。
前回は10分走ったら痺れが辛かったもんね。
それともう一つ気付いた事が。
シートの中のスポンジに水が染み込んでますな、以前から気にはなってたのですけどね。
乗ると両モモの後ろ側が濡れて冷たいです。
帰ってシート外してギューって押すと水が滴ります、中のスポンジは水分吸ってジュクジュクです。
(シート内部のスポンジ、カビてんじゃないかなぁ)
本来は土日祭日は乗りたくないんです、道が混むから嫌なんです。
でも今日はちょっと色々あって走りたい気分だったので少しですけど市内グルっと回ってきました。
風は強かったけど良い天気、もうバイク日和ですね。
近場のなで長Tシャツとチノパンと言う珍しい格好で乗りました。
この前から見て張り出したエキパイがカッコイイんだなぁ。


先日リゾマのグリップからノーマルグリップに戻した結果。
20kmぐらいしか走らなかったけど全く痺れない、流石ノーマルです。
前回は10分走ったら痺れが辛かったもんね。
それともう一つ気付いた事が。
シートの中のスポンジに水が染み込んでますな、以前から気にはなってたのですけどね。
乗ると両モモの後ろ側が濡れて冷たいです。
帰ってシート外してギューって押すと水が滴ります、中のスポンジは水分吸ってジュクジュクです。
(シート内部のスポンジ、カビてんじゃないかなぁ)
■
[PR]
シートに座ると濡れるんじゃ気持ち悪いですね(>_<)
カバー掛けてあっても滲みてきちゃうんですかね?
カバー掛けてあっても滲みてきちゃうんですかね?
sanoさん
カバー滲みてくるんでしょうね。
シート外して壁に立てかけても完全には水っけ抜け無いですね、困ったなぁ。
カバー滲みてくるんでしょうね。
シート外して壁に立てかけても完全には水っけ抜け無いですね、困ったなぁ。
お漏らしに見えないことを祈ります。
rocketiiidashさん
バイク降りると凄く気になるんですよね〜。
バイク降りると凄く気になるんですよね〜。

こんばんは、久々にバイクに乗ったGonz@lesです。(笑)
当たり前ですけど大型バイクは楽ですね~。KSRだとパワーバンドに入れるとすぐ前の車にひっかかってしまってストレスが溜まっちゃいますよ。
関係ないですけどKTMの125DUKEかっちょいいですよね~。←すんごい欲しい
当たり前ですけど大型バイクは楽ですね~。KSRだとパワーバンドに入れるとすぐ前の車にひっかかってしまってストレスが溜まっちゃいますよ。
関係ないですけどKTMの125DUKEかっちょいいですよね~。←すんごい欲しい
MTは楽しいねぇ、全く飽きないです。
KSRで長距離すると尻が4つに割れそうなほど痛くなりますよ(笑)
KSRで長距離すると尻が4つに割れそうなほど痛くなりますよ(笑)
僕のも結構沁みてますね。カバーかけてるのになんででしょうね。
洗車もたまにしかしないし(笑)
洗車もたまにしかしないし(笑)
cillowさん
100%乾燥はシート革を剥がさないと無理ですね。
きっと中のスポンジはカビてますよ(XX)
やっぱ僕が海沿い住まいだからかな、それでもcillowさんMTのほうが錆び出てないんですよね。
100%乾燥はシート革を剥がさないと無理ですね。
きっと中のスポンジはカビてますよ(XX)
やっぱ僕が海沿い住まいだからかな、それでもcillowさんMTのほうが錆び出てないんですよね。